ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
いま何時?
お天気
ネコ温度計
Moon Age
Starlight
Moon Phases
CURRENT MOON
Rise & Set



ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング・くつろぐ


アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年09月08日

キッチンテーブル1号

野外料理は沢山あるCamp'nのメインイベント!の一つ。
(・・・ってメインじゃないじゃん!というツッコミはしないで下され。)

それは当然。
「設営から撤収まで」いや、「出発から帰宅まで」全てがCamp'n。

小学生の頃、「遠足」に行く前、或いは一旦学校に帰ってきて
自宅に向かう前に、先生がよく言っていたアレですな。

様々なアクシデントも含めて、広い心で楽しみたいものだ(自戒)face09


話が逸れた。

我が家は基本的に食材現地調達型。
なので、料理は現場での下ごしらえから始まる。

そこで、コレが登場。
(ホントは既に登場していて待機していたのでした)。


キャンパーズコレクションの『マルチスタンド』icon12


スマヌ。いろいろ載ってます。
(こんな写真しかなかった・・・icon10
因みにこの日は『軍鶏鍋風鳥鍋』だったので、醤油と料理酒がデカッ!)


コレ、とっても優れもの。

 ☆ 調理台の適度な高さ
 ☆ 4枚の板で物置スペースが沢山
 ☆ 耐熱加工でシングルバーナー1号2号でも炊事OK
 ☆ 勿論ツーバーナー1号も置ける適度な段差
等々。

「マルチ」というだけあって、お役立ち度は高い。
大変気に入ってます。face05

(現行モデルは更にランタンポールが付いている(か設置可能)らしい
のがちょっと癪に障るが気にしない!)


我が家のこのメーカーの商品は、このキッチンテーブル1号だけでなく、
テーブル1号などもよく考えて作られていて、俗に言う「痒い所に手が届く」作りとなっている。
というのは褒めすぎかもしれないし、他の商品も持っていないため比較のしようがないのだが、実用的で、所有欲以外のところで満足感が大きい
(というのも珍しい)一品。


末永く使いたいのものだナ。  


Posted by 転勤族Z at 05:55Comments(0)Φ キッチン