2007年07月16日
二人ではっちん!(上の子編1)
台風一過の青空の下、暇を持て余した野郎二人ではっちん!することに。
近頃は部活の人となっている上の子と出掛ける機会など殆ど無かったので、行きたい所に連れて行こうと思った午前11時30分なのであった。
上の子の趣味は、ロードバイクと釣り。
今日は釣りに行きたいとのこと。
因みに俺はどちらも全く興味無し…。
上の子は久しぶりに渓流釣りをしたかったらしいが、時間も遅く、また増水の危険性もあったので、向かった先は、上の子の行動範囲を越えた県境の漁港。
途中、セブンイレブンでおにぎりと飲み物を買い、食べながら移動。
小一時間程走り、港近くの「上州屋」で餌とバケツを買い求め、到着。
上の子の言うには、
○海が荒れてる
↓
○魚は堤防の内側に避難する
↓
○漁港はよく釣れる
ということらしい。
確かに現地に着いたみると、沢山の釣人が糸を垂らしている。
が、皆、暇そうだ。

と、ここまで書いて、どうやら俺は眠ってしまったらしい。30分位だろうか。
台風が嘘のように、太陽が照り付けており、暑い。

当たりの無い上の子は、場所移動を希望。
どうやらそっちでカレイを釣った人がいたらしい。
釣った人がいたということは、釣れる確率が下がったとも思うのだが…。
多分何処でも一緒だろうが、まぁ良い。
「コ」の字型の漁港の対岸の突端に移動。

上の子が釣糸を垂らす間、潮風に吹かれてのんびりタイム。
暇というより、何もしない時間という方が的確に思える夕暮れ時。
あぁこれがCamp'n場だったら、どんなに素敵だろう。
と思うが、まぁ、それは今度のお楽しみ。

ところで、上の子は暇じゃないのかな?
うーん、釣人の心境はさっぱり分からん。
本日の釣果。

なんと、「カレイ」が釣れたのだった
でも、あまりに小さい(10cm位)なので、当然リリース。
大きくなったらまた釣られておくれ。
近頃は部活の人となっている上の子と出掛ける機会など殆ど無かったので、行きたい所に連れて行こうと思った午前11時30分なのであった。
上の子の趣味は、ロードバイクと釣り。
今日は釣りに行きたいとのこと。
因みに俺はどちらも全く興味無し…。
上の子は久しぶりに渓流釣りをしたかったらしいが、時間も遅く、また増水の危険性もあったので、向かった先は、上の子の行動範囲を越えた県境の漁港。
途中、セブンイレブンでおにぎりと飲み物を買い、食べながら移動。
小一時間程走り、港近くの「上州屋」で餌とバケツを買い求め、到着。
上の子の言うには、
○海が荒れてる
↓
○魚は堤防の内側に避難する
↓
○漁港はよく釣れる
ということらしい。
確かに現地に着いたみると、沢山の釣人が糸を垂らしている。
が、皆、暇そうだ。

と、ここまで書いて、どうやら俺は眠ってしまったらしい。30分位だろうか。
台風が嘘のように、太陽が照り付けており、暑い。

当たりの無い上の子は、場所移動を希望。
どうやらそっちでカレイを釣った人がいたらしい。
釣った人がいたということは、釣れる確率が下がったとも思うのだが…。
多分何処でも一緒だろうが、まぁ良い。
「コ」の字型の漁港の対岸の突端に移動。

上の子が釣糸を垂らす間、潮風に吹かれてのんびりタイム。
暇というより、何もしない時間という方が的確に思える夕暮れ時。
あぁこれがCamp'n場だったら、どんなに素敵だろう。
と思うが、まぁ、それは今度のお楽しみ。

ところで、上の子は暇じゃないのかな?
うーん、釣人の心境はさっぱり分からん。
本日の釣果。

なんと、「カレイ」が釣れたのだった

でも、あまりに小さい(10cm位)なので、当然リリース。
大きくなったらまた釣られておくれ。
Posted by 転勤族Z at 18:18│Comments(0)
│Φ みんなで
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。