ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
いま何時?
お天気
ネコ温度計
Moon Age
Starlight
Moon Phases
CURRENT MOON
Rise & Set



ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング・くつろぐ


アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年11月03日

火消しつぼ

お気楽お手軽炭熾しアイテムの炭熾し1号2号

簡単に炭を熾せるようになったが、一度火のついた炭は中々消えない
ため、以下のような不具合もある。

 ○ 消えるまで(灰になるまで)待つ
   ⇒ 時間が掛かるし、確認がしづらい
   ⇒ その間小さい下の子が心配

 ○ 水を張ったバケツに投入し、あとは天日干し
   ⇒ 我が家にそんなスペースがあったかなぁ?

とはいえ、「消し炭着火剤」は、効果抜群。
以前、Camp'n場に着火剤を忘れて行った際、管理人のおじさんに
消し炭を分けて頂き、半信半疑で使ってみたら、なんと!face08
市販の着火剤と遜色なし!
今まで、灰になるまで待っていたが、勿体無いことであったと、
深く反省したのだった。

また、炭熾し2号の購入趣旨を考えると、BBQ終了後、直ちに消火する
必要もある。
更に、直ちに消火すれば、再利用可能大きさの炭の確保も容易だ。
そして何より、安全でもある。


そこで、以前から「火消しつぼ」の存在を気にし、ネット等で探していたの
だが、在庫が無かったり、あっても高額だったりと、今一つ踏ん切れずに
いた。

そんな折、たまたま近所のホームセンターに行った時、コレを発見!

火消しつぼ
キャプテンスタッグの『アルスター 火消しつぼ』icon12



しかもお値段、季節外れ価格でイチキュッパface05

本来の買い物も忘れ、速攻レジに並び、意気揚々と家路に就いたのだった。


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルスター 火消しつぼ
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルスター 火消しつぼ



「アルスター」とは? ・・・ だそうです。
(*゚.゚)ホ・(*゚。゚)ホーーッ!!



それはさておき、
未だに何を買いにホームセンターに行ったか思い出せない・・・。
「(´へ`;ウーム

ところで、只今焚き火に夢中な俺。
当然、食後に楽しむため、熾き炭がそのまま薪の着火剤になる。

従い、せっかくの「火消しつぼ」も未だ出番なし・・・。
ごめんよ..._| ̄|○


いつか必ず使ってやるからな!icon21

同じカテゴリー(Φ ストーブ&BBQ)の記事画像
焼網ハンドルくん
炭熾し1号
焚き火台1号
炭熾し2号
ツーバーナー1号
シングルバーナー3号
同じカテゴリー(Φ ストーブ&BBQ)の記事
 焼網ハンドルくん (2007-05-31 05:55)
 炭熾し1号 (2006-11-02 05:55)
 焚き火台1号 (2006-11-01 05:55)
 炭熾し2号 (2006-09-17 05:55)
 ツーバーナー1号 (2006-08-31 05:55)
 シングルバーナー3号 (2006-08-26 05:55)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
火消しつぼ
    コメント(0)