ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
いま何時?
お天気
ネコ温度計
Moon Age
Starlight
Moon Phases
CURRENT MOON
Rise & Set



ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング・くつろぐ


アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年10月07日

満月Camp'n 近所へはっちん!②

初日。
(午後からicon01


Camp'n場は家から割合近いところに在り、
Camp'n号(仮称)で道路事情によりおよそ40分から1時間位の距離。

自転車(と釣り)が趣味の上の子は、愛車『3RENSHO』で行くとのこと。

実は今回のCamp'nの為に購入したチェア3号は、収束型ではなく、
ただの折りたたみ式で、かなり嵩張る。
4脚積もうとすると、Camp'n号(仮称)の座席一人分を占領する。
3人しか乗れない・・・。
 щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!

上の子の申し出を褒め称えつつ、内心胸を撫で下ろす・・・。
 C=(^◇^ ; ホッ!

一山越えて行くルートは登りがキツイ為、迂回ルートを選択した模様。
3時間弱で走破出来るだろうが、時間は気にせず、とにかく無事に
現地に辿り着く事を約束し、上の子は一足先に出発。

後姿を見送った後、Camp'n Good'nをいつもの様に
立体パズルさながら積み込み、はっちん!


午後3時半頃到着・・・と、いつもと様子が違う。
なんと、キャンプ場の3割方が既に埋まっているではないか!
しかも、県外ナンバー車が多数。
いつもはガラ空きなだけに、例え3割でもちょっと驚き。 w(゚o゚)w オオー!

やはり、3連休は違うな・・・などと思いつつ、いそいそと設営開始。

空は晴れ渡っているものの、吹き荒ぶ強風に、タープ2号の設営を
最後の最後まで迷っていたが、夜の冷え込みを想定し、やはり
建てることに。


そうこうしている内に、上の子が無事到着。
上の子は、以前ココに訪れた時と異なり、他のキャンパーが
多数いたので、大分安心した様子。

満月Campn 近所へはっちん!②
<今回はこんなレイアウト>
水タンク1号が逆さまじゃん・・・ (^^ゞ  


設営後、直ぐに焚き火台1号で炭熾し。

メニューは大好きなBBQ。
同時にシングルバーナー2号でお湯を沸かし、
チンするご飯をボイル。
普段は炊飯器零号でご飯を炊くのだが、
時間が遅かったこともあり、料理にかける時間と手間を省く。

奥さんにとっては、実はこれだけでもCamp'nの負担が大分減るらしい。
俺も、料理に然程の拘りがある訳でもなく、雰囲気重視で家族と沢山の
Camp'n回数をこなして行きたい派なので、
我が家にとっては賢明な選択。
まあ、凝ったメニューはたまにやるから楽しめるのかな?

簡単メニューは今後も続きそうである。


食後はお待ちかねの焚き火タイム。
炭の上に薪を置けば簡単着火。

吹き荒ぶ風の中、焚き火で暖を取りつつ、
夜空に浮かぶ満月と揺らめくを交互に観賞。
子供たちは竹串に刺したソーセージ焼きを堪能。

満月Campn 近所へはっちん!②
(マシュマロは日中おやつに食べ尽くしてしまったらしい・・・)


アルコールを片手に「Camp'nはいいなぁ・・・」などと思いつつ、
皆、言葉少なに「我が家時間」に身を委ねるのだった。

ただ、下の子はCamp'n慣れしているものの、今夜は何故か興奮し、
いつも以上に“元気”に夜遅くまで起きていた。

「満月は人を狂わす」と言うが、そうかもしれない・・・。

満月Campn 近所へはっちん!②



こうして初日の夜は更けて行ったのだった。



お休みなさい・・・。



あ・・・、お風呂入らなかった・・・。
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ


同じカテゴリー(Φ 近所Ⅲ)の記事画像
満月Camp'n 近所へはっちん!④
満月Camp'n 近所へはっちん!③-3
満月Camp'n 近所へはっちん!③-2
満月Camp'n 近所へはっちん!③-1
満月Camp'n 近所へはっちん!①
同じカテゴリー(Φ 近所Ⅲ)の記事
 満月Camp'n 近所へはっちん!④ (2006-10-09 13:16)
 満月Camp'n 近所へはっちん!③-3 (2006-10-08 13:16)
 満月Camp'n 近所へはっちん!③-2 (2006-10-08 07:03)
 満月Camp'n 近所へはっちん!③-1 (2006-10-08 05:55)
 満月Camp'n 近所へはっちん!① (2006-10-07 07:03)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
満月Camp'n 近所へはっちん!②
    コメント(0)