2006年09月30日
サクッと近所へはっちん!①
2006年9月30日(土)~10月1日(日)
土曜日午前、下の子の次年度に向けた幼稚園の「体験入園」に
行って来た。(それはそれで別の機会に・・・。)
照りつける日差しの下、涼やかな風がそよぐ。

『まさにCamp'n日和!』
「あぁ・・・、Camp'n行きたい・・・。」
思えば、前回Camp'nから早1ヶ月半も経過している。
装備とイメージトレーニングだけは人様に引けをとることはないと自負しているが、やはり実践経験が不足している事実は否めない。
なぜかというと、
Camp'nというと、どうしても気合
が入ってしまう
からだ。
だから、前回Camp'n以降、行こうと思えば行けなくもない週末は
何度かあったが、行かなかった(行けなかった)。
お盆休み以降、週の半ばに見るその週末の天気予報は大抵が「雨」。
しかし実際その日になると「
時々
」という週末が続いていたのだ。
雨でも曇りでも、ソロならともかく、幼児同伴につき無理は厳禁。
俺の一存では決められませぬ。 「(´へ`;ウーム
「先週も行けなかった・・・。今週末も行けなさそう・・・。..._| ̄|○ 」
という悶々とした日々が続く中の行楽日和。
幸い明日の午前中は曇り。
「あぁ、もうCamp'n行きたい! もう!もう!!もう!!!
」
居ても立っても居られなくなり、奥さんに
「Camp'n日和だな・・・」と話題を振ってみる。
「そうねぇ、Camp'n行きたいねぇ」
(おぉっ!好反応!この機を逃すまじ!!)
恐る恐る、「これからCamp'n行かない?(語尾小さめ)」と尋ねてみる。
「えぇっ!今から!?
」
思った通りの答え。
「そう。たまには、思い立ってサクッと行くCamp'nもいいじゃん!
気合入れるから一大イベントみたいになって、疲れちゃうんだよ。
テントとシュラフだけの簡単設営。ご飯は夕べのカレーで簡単料理。
ちょっとお出かけ気分のサクッとCamp'nもいいじゃん!いいじゃん!!」
「そうねぇ・・・。行っちゃう?」
(おーっ。このお返事を俺は待っていたんだよ!)
という訳で、2時間半後にはCamp'n場に到着していたのだった
土曜日午前、下の子の次年度に向けた幼稚園の「体験入園」に
行って来た。(それはそれで別の機会に・・・。)
照りつける日差しの下、涼やかな風がそよぐ。
『まさにCamp'n日和!』

「あぁ・・・、Camp'n行きたい・・・。」
思えば、前回Camp'nから早1ヶ月半も経過している。
装備とイメージトレーニングだけは人様に引けをとることはないと自負しているが、やはり実践経験が不足している事実は否めない。
なぜかというと、
Camp'nというと、どうしても気合


からだ。
だから、前回Camp'n以降、行こうと思えば行けなくもない週末は
何度かあったが、行かなかった(行けなかった)。
お盆休み以降、週の半ばに見るその週末の天気予報は大抵が「雨」。
しかし実際その日になると「


雨でも曇りでも、ソロならともかく、幼児同伴につき無理は厳禁。
俺の一存では決められませぬ。 「(´へ`;ウーム
「先週も行けなかった・・・。今週末も行けなさそう・・・。..._| ̄|○ 」
という悶々とした日々が続く中の行楽日和。
幸い明日の午前中は曇り。
「あぁ、もうCamp'n行きたい! もう!もう!!もう!!!

居ても立っても居られなくなり、奥さんに
「Camp'n日和だな・・・」と話題を振ってみる。
「そうねぇ、Camp'n行きたいねぇ」
(おぉっ!好反応!この機を逃すまじ!!)
恐る恐る、「これからCamp'n行かない?(語尾小さめ)」と尋ねてみる。
「えぇっ!今から!?

思った通りの答え。
「そう。たまには、思い立ってサクッと行くCamp'nもいいじゃん!
気合入れるから一大イベントみたいになって、疲れちゃうんだよ。
テントとシュラフだけの簡単設営。ご飯は夕べのカレーで簡単料理。
ちょっとお出かけ気分のサクッとCamp'nもいいじゃん!いいじゃん!!」
「そうねぇ・・・。行っちゃう?」
(おーっ。このお返事を俺は待っていたんだよ!)
という訳で、2時間半後にはCamp'n場に到着していたのだった

Posted by 転勤族Z at 07:03│Comments(0)
│Φ 近所Ⅱ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。